気まぐれな日々 〜electric griddle365〜

40代単身赴任親父の私的発信ブログ

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

不登校で悩んだ話③〜スイッチ〜

不登校で悩んだ話しもこれが最後になります。 なぜ突然娘の不登校の話を書き綴ろうと思ったのか? それはきっと今の娘が楽しそうに学校に通い、 高校生になった瞬間、すぐに自分でアルバイトを探して働いたりと、青春を謳歌している姿を見ていると、あの時の…

不登校で悩んだ話②

不登校で悩んだ話①の続きです。 先生が原因ってどう言う事? 頭の中大混乱でした。 その前になぜ先生が原因なのか分かるまでの話しを書きます。 しっかり子どもと向き合って、色んな事を試してみたら、少しずつ自分が何が嫌なのかを理解していくようになりま…

不登校で悩んだ話し①

私には2人の娘がおります。 ほんの少し前の様な、ずっーと昔の様な不思議な感覚がありますが、 フッとしたきっかけで不登校に陥り、辛い辛い日々を送りました。 その時に取った行動は正解はなのか、不正解なのかわかりません。 多分、不登校への対応に1つの…

強炭酸水の謎

強炭酸水が流行ってますよね。 私は炭酸水かブラックコーヒーくらいしか飲まないので、本当に毎日ガバガバ飲んでます。 自分の家には20リットルバッグの大きい観音温泉水を備蓄用に3箱を1つ使い切ったら即注文する、ローリングストックと言う備蓄スタイルで…

9次元の世界と超ひも理論 (超弦理論)

この世界は現在理解されている3次元とは別に、後6次元存在する。 いきなり、なんの事やねんと思いますが詳細は難し過ぎで理解するのに時間もお金も掛かりそうですので、 あえて、ど素人の頭で考えた簡単な超ひも理論と残りの次元を書いてみようと思います。 …

単身赴任の強い味方 ホットプレート BRUNO

単身赴任も時間が経つと普段の生活に飽き飽きとしてきます。 食事もいつも同じ。時間も無いしね。 そこでなんとなく暇つぶしも兼ねてブログと動画を残してみようかと考えてホットプレートの調理動画の為に適切なホットプレートを探して見ました。 見つけたの…

独り言

新型コロナウイルスでお疲れ気味のこの頃に、 はてなブログProを契約してのブログをスタートさせました。 この時代にブログ?って人は多い筈。 もちろん、10年前のブログと今とではブログの存在意義が変わっていると思います。 今や情報のほとんどは動画サイ…