気まぐれな日々 〜electric griddle365〜

40代単身赴任親父の私的発信ブログ

タブレットに物理キーボードは必要か?

いつの間にやらWindowsはなくなり、iPhoneにiPad、MacBookが生活必需品となった私の生活。

 

昔から大の林檎信者だった訳でもなく、気がつけばiPhone4から続く林檎アイテムの数々。

 

iPhoneは今iPhone12 Pro Max。

iPadはiPad Pro2018。

MacはMacBook Pro2015。

 

やはり生活にとって必要順位が高い順に常に最新の物になっていく。

 

ただiPad Proって2018年でも全然爆速っつーか、正直言って4K動画いじれるレベルで過剰スペックかと思ってます。

 

後、MacBook Pro2015。

 

こちらは、ブログいじりとかネット関連でどうしてもPC必要な時に使用。

一応今の所仕事は会社のWindowsがあるんだけど、

資料作ったりなんだかんだをWindowsやってるのかなり苦痛。

 

思い切ってMacのOffice買ってやろうかとも思ってます。

そしたら、もはやWindowsいらねーってなりますし、

何かと人生捗りますから。

 

それで先程も言ってたiPad Pro2018なのですが、

こちらはこちらでかなり重宝してまして、

動画編集からAmazonプライム・ビデオ、YouTube閲覧まで、寝る寸前まで使用しているので、とにかく絶対に必要なアイテムなのです。

 

なので、2021年モデルへの買い替えも検討したのですが、現状に不満ないならこれで良いかと。

 

でも、改めて色々考えて、iPadの不満点は・・・・・・。

キーボードによる文字入力。

これしかない。

 

後、ほんとにみんなが言ってる通りで申し訳ないんだけど、マウス欲すぃ・・・・・・。

 

っつー事で今更ながら、マジックキーボード買おうと思います。

 

購入したら、しっかりとレビューします。

あくまで、ガジェット好きときApple信者の観点ではなく、一般ユーザー目線でレビューします。

 

現状色で迷ってます。

黒か白か悩みます。